横浜銀行 | https://xn--hekm0a443zu0m27w9kmkr7c.com

住宅ローン比較王
  • 【最新情報】 2025年3月17日現在
  • 住宅ローンの金利比較ランキング日本最大級!独自の取材記事を毎週掲載

横浜銀行


      横浜銀行
表面変動金利 0.500%
表面固定5年 0.550%
固定金利指定型(5年)
表面固定10年 0.700%
固定金利指定型(10年)
事務手数料 31,500円
保証料 あり  ×
来店 要  ×
限度額 1億円以内
実質金利
変動金利 固定金利
10年 20年 30年
0.700% 0.900% 1.600% 1.850%
表面金利
変動金利 固定金利
10年 20年 30年
0.500% 0.700% 1.400% 1.650%
保証料 来店 限度額 繰上げ返済 1円
繰上
返済
優遇
条件
疾病
保障
ミックス
プラン
優遇
サービス
あり
×

×
1億円以内 無料~42,000円 - あり
×
あり
あり
-
※優遇条件について
優遇条件がない場合、条件なく、表示金利で融資を受けることができます。
優遇条件がある場合、融資の優遇条件として「その銀行の預金口座を給与振込口座にする」「クレジットカードを作る」「投資口座を作る」などが必要 になります。
※実質金利と表面金利について
実質金利とは各銀行が表記している見た目上の金利値(表面金利)から、加算される各手数料・保証料等を年率になおした金利値のことです。
住宅ローンを組む際は必ずと言っていいほど表面金利から各種費用が加算されるので、すべてが加算された実質金利が最も参考になります。

横浜銀行と住宅ローン

「はまぎん」とも愛称としても呼ばれる横浜銀行は、東京の西南部と神奈川県を中心に発展している銀行です。横浜銀行と名の通り、

経済発展が著しい神奈川を主軸とし、シェアを順調に伸ばしてきている地方銀行でもあり、

地域の発展に長年貢献してきている企業です。横浜銀行は現在「TACKLE FOT THE

DREAM」といった経営企画を掲げ、神奈川でマーケットを展開していくメリットを考察

し、住宅ローンに注力していくことなど、戦略を独自に進展させている力強い銀行でもあります。

横浜銀行での住宅ローンの変更手続きなどはインターネットバンキングというWEB申し込みを利用すると、一部繰り上げ返済と金利種類変更時の手数料が無料となります。「はまぎん」マイダイレクトへのご契約が必須です。こちらはスマートフォン、パソコンを利用して銀行取引をいつでもどこでも手軽にできるサービスとなっています。)WEB申し込みですので24時間受け付けておりますし、契約書も不要ですので

誰でも簡単に申し込みやお問い合わせができる便利なサービスです。横浜銀行での店舗利用に関しては、窓口の受付時間は午前9時〜午後3時までとなっており、インターネット申し込みとは異なり金利変更のための手数料は10500円(税込み)かかってしまいます。ご注意ください。

インターネットバイキングの申し込みもさほど時間を要しませんので、横浜銀行での一部繰り上げ返済、金利変更をお考えの方は一度こちらを検討してみては

いかがでしょうか。その他の用途でもインターネットで申し込むことも可能なのですが、

住宅ローン(フラット35)に関してはWEBでの申し込みを受け付けておりません

のでご了承ください。

横浜銀行のローンの種類

一般的な変動型・固定型の住宅ローンがあり、固定金利指定型の場合は3年・5年・10年から選ぶことが

可能です。もちろん審査により金利の差し引き幅が決まってきますので、確認をしておく必要が

あるでしょう。

変動金利型のお借り入れ金利は一般的なものと同様、半年に一度に見直しがあり、返済額は約5年間一定です。また、借り入れの際の保証料につきましては一部、お支払いにならない方式も選択できることもなられますが、お借り入れ金利は年0.2%高く設定されます。

新規で借り入れを考えている方は以下の項目が審査通過の鍵を握りますのでこちらも目を通しておいてください。

(1)お借入時の年齢が満20歳以上の方

(2)前年度税込年収400万円以上の方

(3)返済比率35%以内、かつ、借入総額が住宅の建設費または購入価額の95%以内(自己資金割合が5%以上)の方(当行所定の計算方法によります。)

(4)保証会社(横浜信用保証(株))の保証が受けられる方

(5)正社員として勤続年数3年以上の方

(6)給与振込のお取り引きがある方※

(7)「横浜バンクカード」本会員の方※

(8)「〈はまぎん〉マイダイレクト」契約者の方※

※(6)~(8)は新たにお申し込みの方も対象となります。

条件を満たしていても審査に必ず通るというわけではないですので、ご心配である場合は

担当者に詳しく相談をしてみることをおすすめいたします。

借り入れ期間は一般的な35年以内となっており、1億円以内の借入金額が原則となっております。

横浜銀行からフラット35に申し込むことが可能ですので、詳しくは企業サイトにてお確かめください。

フラット35でのお申し込みですと保証料や保証人が必要ありません。

 

また、横浜銀行での住宅ローン専用の火災保険プランというものもあります。

こちらは横浜銀行で住宅ローンを申し込まれる方を対象とし、少し割安で火災保険の加入が望めます。

損保ジャパンの「ほーむジャパン」を利用することが可能です。こちらも横浜銀行のホームページにて詳細をご確認お願いいたします。

 

・「はまぎん」住宅ローン利用中の方へのプラン

横浜銀行ですでに住宅ローンの借り入れを1年以上経過しており、キャンペーン期間中以外であれば

「マイカーローン」「教育ローン」「リフォームローン」「ミニローン」を少し割安の金利で

利用することが可能です。ただしフラット35や他の銀行で借り換えたうえで完済をしている場合は受付

られておりませんのでご注意ください。

上記のなかで一番あまりみかけられないミニローンについてご説明いたしますと、車の戦前費用や旅行

での日常のイベントに関する借り入れができるものです。融資期間は1〜5年で500万円以内が原則となっております。

こちらは見積書がなくても申し込めますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ネット銀行なら便利でお得!

ネット銀行は、一般の銀行(普通銀行)がインターネット向けに展開しているサービスを指す「ネットバンキング」と違い、基本的に実店舗や預金通帳がなく、インターネットや電話でお金のやりとりが完結します。普通銀行に比べて運営コストが抑えられることから、預金金利は比較的高く、手数料は安く設定されている点が特徴です。コンビニのATMでの出金もしやすく、住信SBIネット銀行やソニー銀行等はセブンイレブンでの出金手数料を回数無制限で無料にするなど、現在、ネット銀行各社は手数料に関するサービスを充実させているためネット銀行は普通銀行より金利と手数料でお得です。

ネット銀行の住宅ローンがコストを圧縮して低金利の住宅ローンを実現出来ているのはそのためです。金利の安さだけではありません。保証料や繰り上げ返済の手数料といった料金が無料の場合が多いです。またネット銀行ならではの特徴を活かして24時間全国どこからでもネットで申し込み可能です。ネットだけで手続きが進められるため、平日は時間がないという方にはネット銀行がおすすめです。毎月の返済にもネット銀行は便利です。もしも引き落とし日に口座にお金が入っていないと、引き落としがされず信用情報に傷がついてしまうことになります。期日に支払いができない場合には、ペナルティとして遅延損害金が発生します。多くの住宅ローンの損害金の利率は14%~14.6%程度です。遅延損害金は、利息よりも金利が高く遅延だけは避けたいところです。ネット銀行なら、他行、他口座からの資金移動もネットやスマートフォンですぐに出来るので住宅ローンの引き落とし日に口座にお金が足りないという非常事態を回避できます。

住宅ローンシミュレーション

計算条件入力
お借り入れ金額(1~99999万円) 万円
内、ボーナス返済元金(0~99999万円)
(ボーナス併用無しの場合は0を入力)
万円
ボーナスの間隔(0カ月~6カ月) カ月
お借り入れ利率(0.001%~18.000%)
ご返済期間(1年0カ月~35年0カ月) カ月
保証料率(0.000%~18.000%)
(保証料不要の場合は0を入力してください)
  
シミュレーション結果
毎月のご返済額
ボーナス月のご返済加算額
毎月支払いのご返済回数
ボーナス支払いのご返済回数
年間のご返済額
総返済額
お支払い保証料
※商品ごとにお借り入れ金額、ボーナス返済比率、ご返済期間の上限がありますので、ご確認ください。
※実際にローンをお借り入れいただいた場合のご返済額、お支払い保証料などは、本シミュレーターの計算結果と多少異なりますのであらかじめご了承ください。(計算結果は簡易計算による概算金額です)
ページ先頭に戻る