借り換えるならどっち?!新生銀行とりそな銀行を徹底比較してみました。
新生銀行とりそな銀行の住宅ローンを比べてみました。住宅ローンを選ぶ際は、金利を比較するだけではなく、手数料を調べる必要があります。その理由は、事務手数料が固定額な場合と借り換え額に対し何%かかってくる場合などがあります。銀行によってその手数料が違ってくるので金利と事務手数料を合わせてどちらが借り換えで得をするのか、徹底比較してみました。
りそな銀行も新生銀行もそれぞれの保障も違います。住宅ローンを借りる際に注目したい点は、金利も重要ですが、長期間、高額を返済していく事を考えますと、保障も手厚くしたいところです。そこで、新生銀行とりそな銀行を総合的に比較しました。
簡易比較表
比較銀行 | 新生銀行 | りそな銀行 |
---|---|---|
表面変動金利 | 0.45% | 0.429% |
実質変動金利 | 0.45% | 0.629% |
実質金利10年固定金利 | 0.75% | 0.80% |
固定期間 | 5年~35年 | 1年~35年 |
融資事務手数料 | 54,000円~162,000円 | 32,400円(税込) +お借入金額×2.16% |
繰上返済手数料 | 無料 | 無料~ 32,400円 変動金利型:10,800円 固定金利型:32,400円 |
借入可能額 | 1億円以内 | 50万~1億円 |
特典 | ・「新生ステップアッププログラム」最高ステージ「新生プラチナ」のサービスが利用可能 ・Tポイントが貯まる ・ANAのマイルが貯まる ・病児保育、家事代行・ハウスクリーニングサービス付きの安心パックW(ダブル) |
・りそなクラブポイントが貯まる(月末残高100万円ごとに5ポイント加算) ・火災保険最大20%割 ・他ローン金利が0.2%割引 休日も相談可能 |
金利
(2020年3月現在の新生銀行とりそな銀行の適用金利)
比較銀行 | 新生銀行 | りそな銀行 |
---|---|---|
実質変動金利 | 0.45% | 0.629% |
表面変動金利 | 0.45% | 0.429% |
実質金利10年固定金利 | 0.75% | 0.80% |
実質金利20年固定金利 | 0.95% | 1.10% |
実質金利30年固定金利 | 1.30% | – |
総合:DRAW
新生銀行の実質変動金利はりそな銀行よりも安い金利となっています。
りそな銀行は事務手数料が借入額の2.16%かかってきますので、手数料込で考えなければいけません。10年固定金利はりそな銀行の金利の方が一見安く見えますが、借入額3,000万円を借りた場合で融資手数料をあわせて計算しますと、総支払額は31,98,402円になります。
対して、新生銀行は、総支払額は融資事務手数料を最高額で計算しても総支払額は31,591,418円になります。差額を計算しますと新生銀行の10年固定金利の方が約28万円得になります。金利のみを計算するのではなく、融資事務手数料を合わせて計算しましょう。
手数料
比較銀行 | 新生銀行 | りそな銀行 |
---|---|---|
保証料 | 無料 | 無料 |
融資事務手数料 | 54,000円~162,000円 | 32,400円(税込) +お借入金額×2.16% |
繰上返済手数料 | 無料 | 無料~ 32,400円 変動金利型:10,800円 固定金利型:32,400円 |
総合:新生銀行 WIN
新生銀行は、借り換え、低所得ユーザーにとって初期費用が安いことで、借り入れの敷居が非常に低くなっています。3000万円で35年借り入れの場合、通常の銀行ですと、約150万円ほどの手数料がかかります。頭金がないと借り入れ金利が高くなってしまうので、手数料は上乗せタイプにすると結果的に金利が高くなってしまいます。新生銀行の場合は一括で手数料を払った場合、約60万円ですみます。また、新生銀行のお得な点として、新生プラチナランクはインターネットによる、他行宛の振込手数料が月10回まで無料です。振込回数が10回を超えても1回103円ととても低く設定されています。
保険・保障
比較銀行 | 新生銀行 | りそな銀行 |
---|---|---|
無料附帯 | 団体信用介護保障保険 | 団体信用生命保険 →死亡・高度障害状態 |
金利上乗せ | – |
・3大疾病保障特約付 (店頭金利+年0.25%) →病気・ケガによる16の状態・ |
総合:りそな銀行 WIN
りそな銀行の団信革命はローン金利に0.3%上乗せで7大リスクに対応します。仕事を続けられても、続けられなくても保障されるのでいざという時に安心です。
りそな銀行の人気のプランである団信革命というサービスは病気やケガが原因で住宅ローン残高が0円になるというものです。働ける状態でも返済中の住宅ローン残高が0円になります。結婚して子供がいる30代や40代で介護の不安や病気が気になる方は団信革命がおすすめです。ただし0.3%の金利が上乗せになりますので、考える必要があります。
まとめ
比較銀行 | 新生銀行 | りそな銀行 |
---|---|---|
金利 | △ DRAW | △ DRAW |
手数料 | 〇 WIN: 2 | × LOSE: 2 |
保険・保障 | × LOSE: 1 | 〇 WIN: 1 |
総合比較 | 〇 WIN | × LOSE |
総合:新生銀行 WIN
総合しますと、新生銀行がお得なことがわかりました。りそな銀行は手数料が他の銀行に比べて高くなっています。その点、新生銀行の事務手数料は最大で16万円程度と一般的な住宅ローンに比べてかなり低い水準に抑えることが出来ています。初期費用がかからない点で新生銀行はかなりお得な住宅ローンと言えるでしょう。
保障は金利上乗せになりますが、りそな銀行は充実しています。家族がいる方でマイカーローンや教育ローンなどその他のローンを申し込む場合、店頭表示金利から割引(最大1.5%)が適用されます。借りる予定がある方は、りそな銀行で合わせて借りるとお得になります。
新生銀行はりそな銀行と違って保障が介護状態に特化しています。介護状態になるという点ですが、この介護になるという点に大変メリットがあるのです。介護が必要となった主な原因に、脳卒中や心臓病・糖尿病、がん、呼吸器疾患、骨折・転倒、認知症、高齢による衰弱、関節疾患などと幅広いのです。交通事故で介護状態になった場合でも保障対象になりますので、かなりお得だと言えるでしょう。
住宅ローン金利比較(新規・借り換えでの適用金利)
名称 | 表面金利(%) | 優 遇 条 件 |
保証料 | 事務 手数料 |
繰上返済 手数料 (変動) |
来店 | 疾 病 保 険 |
詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
変動 金利 |
10年 金利 |
20年 金利 |
||||||||
新生銀行 |
0.45 | 0.75 | 0.95 | なし ○ | なし ○ | ②契約事務手数料/保証料 借入金額がいくらでも55,000円~ ※ただし、変動金利<変動フォーカス>0.45%のみ、借入金額×2.2% | 無料 |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
住信SBIネット銀行 |
0.380 | 0.58 | 1.21 | なし ○ | なし ○ | 借入額の2.20%(税込) | 33,000円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
りそな銀行 ※2020年3月 適用金利 |
0.429 | 0.60 | 0.90 | あり × | なし ○ | 33,000円(税込)+お借入金額×2.2% | 無料~33,000円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
三菱UFJ銀行 |
0.475 | 0.64 | 2.84~2.99 | あり × | あり × | 33,000円(税込) | 無料~16,500円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
優遇条件について
優遇条件がない場合、条件なく、表示金利で融資を受けることができます。
優遇条件がある場合、融資の優遇条件として「その銀行の預金口座を給与振込口座にする」「クレジットカードを作る」「投資口座を作る」などが必要 になります。
固定金利ならこちらの金融機関がおすすめ |
名称 | 金利 | 事務手数料 | 保証料 | 来店 | 金利 優遇条件 |
繰上げ 返済 |
詳細 | ||||
フラット35 | フラット35S | ||||||||||
15年以上~20年以下 | 21年以上~35年以下 | 当初5年 | 6~10年目 | 11年目以降 | |||||||
住信SBIネット銀行フラット35 |
1.03% | 1.12% | 0.78% | 0.78% | 1.03% | 借入額の0.99%(税込)~ | なし | 不要 | なし | 無料 | 詳細 |
楽天銀行フラット35 |
1.02% | 1.11% | 0.77% | 0.77% | 1.02% | 借入額の1.10% | なし | 要 | なし | 無料 | 詳細 |
ARUHI |
1.02% | 1.11% | 0.77% | 0.77% | 1.02% | 借入額の2.0% | なし | 要 | なし | 無料 | 詳細 |