【10月度】住宅ローン金利の動き
【住宅ローンと最新の動向】
10月になり、完全に秋めいてきましたね。朝晩の気温はグッと下がり、だいぶ過ごしやすくなってきました。今回のテーマは「住宅ローンの10月の最新ニュース」です。2014年9月の住宅ローンの金利は長期金利が一時、0.5%を割り込んだことを反映し、過去最低になっていましたが、10月の金利はどうなっているのでしょうか?早速見ていきましょう。
大手銀行が10月の住宅ローンを引き上げました。三菱東京UFJ銀行と、三井住友銀行は10年固定型最優遇金利を0.1%引き上げて年1.3%としました。みずほ銀行は0.05%上げて年1.25%、三井住友信託銀行も0.05%上げて、年1.05%としました。りそな銀行は年1.3%で据え置きます。
それぞれ各社の住宅ローン金利を見ていきましょう。
●三菱東京UFJ銀行 10月の実質金利
変動金利:0.975%~1.175%
10年金利:1.500%
20年金利:3.050%
●みずほ銀行 10月の実質金利
変動金利:1.275%
10年金利:1.750%
20年金利:2.550%
●三井住友銀行 10月の実質金利
変動金利:1.175%
10年金利:1.500%
20年金利:2.440%
●りそな銀行 10月の実質金利
変動金利:0.975%
10年金利:1.500%
20年金利:3.050%
●楽天銀行 10月の実質金利
変動金利:0.700%
10年金利:1.561%
●イオン銀行 10月の実質金利
変動金利:0.570%
固定5年:1.000%
固定10年:1.250%
●住信SBIネット銀行 10月の実質金利
変動金利:0.650%
10年金利:1.170%
20年金利:1.740%
●新生銀行 10月の実質金利
変動金利:0.880%
固定7年:1.300%
固定10年:1.450%
20年金利:1.950%
10月度金利動向を分析・解説
特に金利が急低下したのが昨年の4月初旬でしたが、これは新しく日銀総裁に選ばれた黒田総裁が、「異次元緩和」という号令と共に市場の期待を大きく上回る大規模な緩和を実施したことを要因とします。
政府や日銀は「インフレ率の2%」の目標達成に向けて市場にどんどんお金を供給しており、当然金利レートへの影響も少なくありません。日本国内のお金の総量が増えるということはつまり、金利も上昇するのが自然の動きですが、他社との競争・様子見のため低金利を維持しているというのが現状でしょう。しかし、10月度には大手をはじめとする金融機関の間で金利レートに動きがありました。
これらの金利の動向を分析してみました。
1、アメリカの金利上昇の影響を受けている
アメリカが咳をしたら日本が風邪を引く、などと昔はよく言われていましたが、それが今でも続いているということなのでしょうか? ここ最近のアメリカでの金利上昇の影響を、日本も受け始めていて、それゆえの金利上昇傾向になっているのではないでしょうか。
2、消費税の増税前の駆け込み需要を見越して
来年の10月に、消費税が10%にまで引き上げられる見込みです。消費税が8%に引き上げられたときにも、駆け込み需要はありました。
ですので、消費税が10%に引き上げられること前提での駆け込み需要においては、若干の金利上昇を受けてでも、駆け込み需要はある、という判断のもとでの金利微増という選択をしたということでしょう。
3、若干の金利上昇なら想定の範囲内
いままでの歴史的低金利が永遠に続く筈はありません。ほんの少しの反動が今回表にあらわれたのでしょう。
「今が買い時」というプレッシャーを消費者に与えたいという意味も含めた金利の動きともとれます。
短期間での急激な金利上昇を心配する必要はありませんが、これからの金利の動向は注視していくべきでしょう。
Tags: 金利
住宅ローン金利比較(新規・借り換えでの適用金利)
名称 | 表面金利(%) | 優 遇 条 件 |
保証料 | 事務 手数料 |
繰上返済 手数料 (変動) |
来店 | 疾 病 保 険 |
詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
変動 金利 |
10年 金利 |
20年 金利 |
||||||||
新生銀行 |
0.45 | 0.75 | 0.95 | なし ○ | なし ○ | ②契約事務手数料/保証料 借入金額がいくらでも55,000円~ ※ただし、変動金利<変動フォーカス>0.45%のみ、借入金額×2.2% | 無料 |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
住信SBIネット銀行 |
0.380 | 0.58 | 1.21 | なし ○ | なし ○ | 借入額の2.20%(税込) | 33,000円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
りそな銀行 ※2020年3月 適用金利 |
0.429 | 0.60 | 0.90 | あり × | なし ○ | 33,000円(税込)+お借入金額×2.2% | 無料~33,000円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
三菱UFJ銀行 |
0.475 | 0.64 | 2.84~2.99 | あり × | あり × | 33,000円(税込) | 無料~16,500円(税込) |
不要 ○ |
あり ○ | 詳細 |
×
優遇条件について
優遇条件がない場合、条件なく、表示金利で融資を受けることができます。
優遇条件がある場合、融資の優遇条件として「その銀行の預金口座を給与振込口座にする」「クレジットカードを作る」「投資口座を作る」などが必要 になります。
固定金利ならこちらの金融機関がおすすめ |
名称 | 金利 | 事務手数料 | 保証料 | 来店 | 金利 優遇条件 |
繰上げ 返済 |
詳細 | ||||
フラット35 | フラット35S | ||||||||||
15年以上~20年以下 | 21年以上~35年以下 | 当初5年 | 6~10年目 | 11年目以降 | |||||||
住信SBIネット銀行フラット35 |
1.03% | 1.12% | 0.78% | 0.78% | 1.03% | 借入額の0.99%(税込)~ | なし | 不要 | なし | 無料 | 詳細 |
楽天銀行フラット35 |
1.02% | 1.11% | 0.77% | 0.77% | 1.02% | 借入額の1.10% | なし | 要 | なし | 無料 | 詳細 |
ARUHI |
1.02% | 1.11% | 0.77% | 0.77% | 1.02% | 借入額の2.0% | なし | 要 | なし | 無料 | 詳細 |